手元を堅くして、絶対に負けない剣道を!

んにちは!

 

 

 

toshiです!

 

 

 

今回は、

 

 

剣道の構え

 

について書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは、正しい構えが

出来ていますか?

 

 

 

構え方によって、

試合の結果が

大きく変わる

ことがあります。

 

 

僕は、

中学生の時、

手元が上がってしまう癖が

ありました。

 

 

面が得意技だったので、

面に飛ぶと、

すぐに小手を

取られていたのです。

 

さらに、

 

普通に構えている時でも、

小手を打たれること

もありました。

 

 

自分では、

隙のない構えを

しているつもりなのに

 

 

どうして打たれるんだ

 

 

自分の中で

理解できませんでした。

 

 

 

そこで、道場の鏡で

自分の構えを

再確認したところ、

 

 

ガッツリ、

小手が空いてました。

 

 

自分でも、

 

「そんな構えされてたら、

 狙うしかないじゃん…」

 

と思うほど、

ガラ空きでした。

 

 

あなたにも、

 

あなたの知らない、

構えの

があるかもしれないです。

 

 

 

 

この記事を読むことで、

 

 

あなたの構えの隙を

無くし、

 

さらに、

 

 

剣先に力のある、

相手に威圧感を与える構え

 

ができるようになります。

 

 

 

 

逆に、

この記事を読まなければ、

 

 

いつまでも

構えの隙を狙われ、

 

 

 

それが原因で負け続ける。

 

 

 

そんなの絶対にですよね?

 

 

手元が上がる癖を無くしたい!

 

 

相手を威圧できる

構えを身に付けたい!

 

 

そんなあなただけ

最後まで

読んでください。

 

 

 

僕は、

どんな構えが

隙が無いんだろうと

 

 

調べてみました。

 

そして、

稽古に励んだ結果、

 

f:id:toshi104110:20190710101903j:plain

 

 

安藤翔選手

 

 

の構えに近づきました!

 

 

 

この構えに近づけたことで、

 

”隙”が無くなり

 

相手にプレッシャーを与える

 

相手が攻めにくい

 

構えができるようになりました!

 

 

 

この二つの印象を

相手に与えることが

できるようになった

おかげで、

 

 

負けない剣道

できるように

なりました!

 

 

 

あなたも、

 

”隙を無くして

相手にプレッシャーを

与える構え方”

 

 

これを身に付けましょう!

 

 

では、

この構えを

どのように身に付けたか、

 

 

それを紹介します!

 

 

①竹刀をもって、全身が映る

 鏡の前で構えます。

 

 

②左手をヘソの前に持ってきて、

 逆五角形をイメージして、

 構えてください。

 

 

これだけです!

 

 

これをとにかく

練習中に

意識するだけで、

 

 

あなたの構えは、

劇的に

変わります!

 

 

是非、

実践してみてください!

 

 

分からないことや

 

質問があれば、

 

気軽にコメント

してください!

 

 

お待ちしてます!