【剣道】超簡単に出鼻技・相打ちを打てるようになるコツ

んにちは!

 

 

 

toshiです!

 

 

 

あなたは

 

出鼻技・相打ちの技

 

得意ですか?

 

 

 

毎回、

しっかりと決めることが

出来ていますか?

 

 

 

 

「出鼻技の打ち方、

 タイミングが分からない…」

 

 

「技は出すけど、

 全く決まらない…」

 

 

など

問題を抱えている人も

多いのではないかと

思います。

 

 

 

 

今回は、

 

 

出鼻技・相打ちを

決めるためのコツ

 

f:id:toshi104110:20190719081257j:plain

 

 

について書きたいと思います。

 

 

 

 

この記事を読めば

 

 

 

 超簡単に出鼻技が

打てるようになり、

 

 

 

 

相打ちでも勝てるように

なります!

 

 

 

相打ちや出鼻で一本取れるように

なることで、

 

 

 

 

技の多様性が生まれ、

より自分の得意技が活きる、

剣道ができるようになります!

 

 

 

 

「あいつの出小手の

  打ち方すごくね?」

 

 

 

 

「あいつには相打ちでは勝てない…」

 

 

 

と相手に警戒されるようになります!

 

 

 

 

逆にこの記事を読まなければ、

 

 

 

簡単なコツをいつまでも

理解できず、

 

 

 

 

負けっぱなしの、

後悔ばかりで部活を

引退することに

なるかもしれません。

 

 

 

 

 

そんなの絶対に

ですよね?

 

f:id:toshi104110:20190719081620j:plain

 

 

 

 

 

技のバリエーションを増やして、

県大会上位入賞をしたい!

 

 

 

得意技を作って、

得意技で勝って、

最高の成績を残したい!

 

 

 

 

そんなあなたは

最後まで読んでください!

 

 

 

 

 

では、そのコツとは何か・・・

 

 

 

実は、出鼻技・相打ちで

勝っている人にはある共通点

あるのです。

 

 

 

 

それは、

 

 

 

踏み込みが、

相手より速い

 

 

ということです。

 

f:id:toshi104110:20190719074916j:plain

 

 

 

f:id:toshi104110:20190717185643j:plain

 

 

上の2枚をみてもらえば

分かる通り

 

 

踏み込みが

相手より速いです。

 

 

 

つまり、

打突時、右足が床に着くタイミングが

相手より速いということです。

 

 

 

めっちゃシンプルじゃないですか?

 

 

 

 

とても単純ですが、

これが大事なんです。

 

 

 

 

 

 

なぜこのような現象が

起こるのか、

 

 

 

それは、

 

つま先から剣先までの動きは

連動するからです。

 

 

 

先に踏み込んで足さえ

出していれば、

 

剣先は後からついてきます。

 

 

 

結果的に、

相手より速く

打てるということです。

 

 

 

筋肉量が少なく、

体格で劣っていても、

 

 

出鼻技や相打ちの時に

勝てる人は、

先に踏み込むことが

出来ているということです。

 

 

 

 

とにかく

最初に意識するべきは、

 

 

手を先に動かすのではなく、

 

足を先に前に出す

 

f:id:toshi104110:20190719083336j:plain

 

 

 

 

これを今日の練習から

意識し、実践してみてください!

 

最初は違和感があって、

難しいかもしれませんが、

 

 

 

これができるようになれば、

 

 

体格差で劣る相手にも

確実に勝てるようになります!

 

 

記事を読んで、

わからないところ、

質問、疑問等あれば

 

 

 

コメントしてください!

 

 

 

 

実践してみての感想等でも

構いません!

 

 

 

 

お待ちしてます!